集落の行事【虫送り】

もう7月なんて、、!!

 

東京から移住して早1年半。

同時に耕作放棄地を開拓して1年。

そして今年は仲間と共に、無農薬の自給用米を栽培中!

 

冬には餅つきもしたいね!と今回はもち米もトライ😁👍

放棄田が多かった地域なので、しっかり田んぼとして甦ると本当に美しい農風景になりますね~✨✨

 

そして今では夫婦ふたりで、新たに限界集落の住人となりました。

 

集落に入ったことで、

今回初めて【虫送り】という

田んぼに虫が寄りつきませんようにお寺でお祈りする行事に参加することに!

 

💬お寺で集落のみなさん(over60!!)が集まり、お坊さんとお経を唱えるんです。

 

初めてのことで、ちょっと緊張しましたがみなさん温かく迎えてくれてひと安心(*´-`)

【虫送り】のあとは、田んぼにお供えするお札を頂きました。

 

昔はそれぞれの田んぼに松明を持ってお祈りしていたようですね。

 

今では集落の人口が減ったのと、農薬を使うようになったのでなくなってしまったそうな。。

集まりは独居の方、年配者が多かったので切実に私達の後に続く人間を増やさないと、自分たちがえらいことになるなぁとつくづく感じてしまいました( ;`Д´)

 

 

お祈りの後、早速自分たちの田んぼも護ってもらうようにお札を竹にくくりつけて鎮座🙏

(風に飛ばされそうだけど、これでいいらしい)

 

まだ梅雨もあけないし、台風の強風にも負けずに健やかにのびのび育ってほしいな!!